2024-01

イベント

JR日高線ラッピングH100形プレ運行とお披露目見学会

国と北海道による補助制度を活用した、 JR日高線ラッピングH100形車両が完成しました。下記の日程でイベントを実施します。ご興味のある方はぜひご参加ください。日高線のプレ運行日時令和6年2月12日(月...
イベント

土器づくり体験

粘土で縄文土器を作ってみませんか?形、大きさ、文様は自由です。いろいろな縄目をつけて、世界に一つだけの縄文土器を作りませんか?出来上がった土器は、2カ月ぐらい陰干しして、9月ごろに野焼きを行う予定です...
募集

令和6年度会計年度任用職員(事務職)募集

厚真町会計年度任用職員(一般事務)を募集しますので、条件等を確認のうえ担当窓口に履歴書を提出してください。募集内容募集職種一般事務職募集人数若干名任用期間令和6年4月1日から令和7年3月31日まで給料...
イベント

子どもと巡る昔の道具見学会

中央小学校3年生が軽舞遺跡調査整理事務所で「昔の道具」の授業を行います。この機会に地元の子どもたちと一緒に昔の道具に触れてみませんか?開催日時令和6年2月13日(火) 10時~正午ごろ所在地北海道勇払...
お知らせ

令和6年1月26日(水)発行のお知らせ一覧

名称表紙掲載内容のお問い合わせ生涯学習だより1月号(2024年1月26日発行)厚真町教育委員会 社会教育グループ電話:0145‐27‐2495第5回厚真にぎわい会議総務課 庁舎周辺等整備推進室電話:0...
イベント

令和5年度ゲートキーパー養成講座

ゲートキーパー養成講座対象どなたでも。ゲートキーパーに関心のある方。ゲートキーパーとは…こころの不調を抱えている人に気づき、話を聴いて、見守る人のことです。ゲートキーパーになるための特別な資格は必要あ...
お知らせ

厚真町高齢者保健福祉計画・厚真町介護保険事業計画A-9プラン(案)に対するパブリックコメント意見募集

厚真町高齢者保健福祉計画・厚真町介護保険事業計画A-9プラン(案)「厚真町高齢者保健福祉計画・厚真町介護保険事業計画A-8プラン」が令和5度に目標年次を迎えることから、これまでの高齢者福祉の施策を継続...
お知らせ

厚真町地域福祉計画(案)に対するパブリックコメント意見募集

「厚真町地域福祉計画」が令和5度に目標年次を迎えることから、これまでの地域福祉の施策を継続・発展させつつ、住民相互に尊重し合いながら共生する社会を実現するために、各分野における福祉資源等に係る整備目標...
お知らせ

令和6年第1回厚真町議会臨時会の開催について

下記の日程で、令和6年第1回厚真町議会臨時会を議事堂で開催します。審議するのは、議案1件、承認2件、報告2件です。詳しい日程等は、議会ホームページをご覧いただくか、議会事務局へお問い合わせください。イ...
イベント

令和5年度厚真未来カレッジ(アツカレ)の開催

昨年度実施した行政、学校、町民と協働して厚真の教育の未来を考える「100年先の厚真を創る、100の学び場プロジェクト」(あつひゃく)のワークショップで出されたアイデアを形にした「厚真未来カレッジ」を開...