土器づくり体験

粘土で縄文土器を作ってみませんか?
形、大きさ、文様は自由です。
いろいろな縄目をつけて、世界に一つだけの縄文土器を作りませんか?
出来上がった土器は、2カ月ぐらい陰干しして、9月ごろに野焼きを行う予定です。

開催日時

令和5年2月18日(日) 10時~正午ごろ

所在地

北海道勇払郡厚真町字軽舞205-2

参加料

無料

対象者

制限なし
(小学校3年生以下は保護者同伴)

定員

20名(先着)

申し込み方法

電話またはメールでお申し込みください。
(受付は平日9時~17時)

電話

軽舞遺跡調査整理事務所
0145-28-2733

メール

shakai☆town.atsuma.lg.jp
(迷惑メール防止のため、☆を@に変えて送信してください。)

申込期限

令和6年2月9日(金) 17時まで

問い合わせ

教育委員会 社会教育グループ
電話:0145-27-2495
開庁時間:8時45分~17時30分(土曜・日曜・祝日および12月30日~1月4日は除く)